インプラント|駒ヶ根、上伊那の歯医者 恵幸堂歯科医院。インプラントの他の治療との違いや治療の流れなどをご紹介

お問い合わせ

インプラント IMPLANT

インプラントとは

インプラントとは インプラントとは

歯周病やケガなどで失った歯を補う従来の治療として、入れ歯やブリッジなどが挙げられます。インプラントはそうした治療方法の弱点をカバーできるものとして、年々注目が高まっています。

インプラントは、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を装着してしっかり固定する治療方法です。外科的な手術を必要とし、さらに人工歯根を骨と結合させるため治療期間が2ヶ月~6ヶ月と長期にわたりますが、顎骨に直接固定することでしっかり噛めるようになります。

当院のインプラント治療は、院長による長年のインプラント研究が実を結んで国際特許を取得。最小限の手術と治療回数を実現し、患者さまの身体的・経済的・時間的負担を軽減できるようになりました。

天然歯のように強く噛んで、おいしく食事を早く楽しみたい。そんなご希望をおもちの患者さまにおすすめの治療方法です。

ほかの治療との違い

ほかの治療との違い従来の人工歯である入れ歯やブリッジは、治療期間が短い、保険診療がある、といったメリットがあります。しかし、入れ歯は装着したときに違和感があったり、噛む力が弱かったりというデメリットがあります。ブリッジも装着する際に隣の健康な歯を削らなければならず、さらにはその天然歯を固定源とするために負担がかかってしまいます。

一方、インプラントは歯を喪失したところに人工の歯根を直接埋めるため、ほかの天然歯を傷つけることなく装着できます。また、装着後もほかの歯に負担をかけることなく、しっかり噛んで食べたりお話したりできるようになります。ただし、インプラントは自費診療となります。予算のご相談も受けておりますので、歯科医師に遠慮なくお話ください。

当院では国産インプラントを中心に極めて多くの種類のインプラントをあつかっています。そのなかから最も適したものを選択いたします。




インプラント治療の流れ

  1. カウンセリング

    カウンセリング患者さまが悩んでいることについてお伺いします。治療方法はひとつではありません。患者さまの希望も含みながら、さまざまな治療方法を検討します。

  2. 検査

    検査 インプラントが治療方法の候補となったら、全身とお口の状態を調べていきます。むし歯や歯周病がある場合は、インプラントの前に治療する必要があります。また、CTなどで顎骨が充分な厚みや高さなどがあるか検査します。

  3. むし歯・歯周病の治療

    むし歯・歯周病の治療 インプラント治療は長期にわたって行なうため、お口の中を清潔にした状態でスタートする必要があります。むし歯や歯周病などの疾患が認められた場合は、先に治療を済ませます。

  4. インプラントを埋め込む手術

    インプラントを埋め込む手術 インプラントを顎骨に埋め込む手術です。歯肉を切開し、顎骨にドリルで穴をつくりインプラントを埋めます。歯を抜いたその日にインプラントを植えることもあります。

  5. 定着期間

    定着期間 一次手術の後は、インプラントと顎骨を結合させるための期間を設けます。インプラントは人体になじみやすいチタンからできており、2~3ヵ月でしっかり定着します。

  6. 人工歯の装着

    人工歯の装着 インプラントが定着したのを確認し、インプラントの上に人工歯を装着します。見た目の調和や噛み合わせなどを入念に調整し、完了となります。

  7. メンテナンス

    メンテナンス 治療後も、インプラントを健康に長く使っていただくため定期的にメンテナンスに来ていただきます。歯磨きでは落とせない歯垢などを取り除き、口の中を清潔に保ちます。

メンテナンスについて

メンテナンスについて メンテナンスについて

自分の歯を毎日磨いたり、定期的に歯科医院でチェックしたりするのと同様に、インプラントもメンテナンスが必要です。

インプラントは埋め込んだ部位に歯垢が溜まっていくと、インプラント周囲炎と呼ばれる炎症を起こします。これは歯周病と似たもので、放置するとインプラントを埋めている骨を溶かし、インプラントを欠落させてしまうおそれがあります。

こうしたトラブルを予防するためには、毎日しっかり磨いてインプラントとその周辺を清潔に保つことと、定期的な健診に通うことが必要です。定期健診ではインプラントの噛み合わせなどに異常がないか確認し、そのうえでクリーニングを実施。インプラントの健康を維持できるようサポートしていきます。

こうした適切なメンテナンスを受けていくことで、インプラントの寿命を延ばすことができます。

なお、当院では、自己責任でご対応される方以外は、必ず3〜6ヶ月に1度はメンテナンスに来ていただいております。ご協力をお願いいたします。